Curriculum新人教育

Webクリエーターは専門職なのに、なぜ業界未経験者歓迎なの?

疑問に思った方も多いのではないでしょうか。

その答えは、弊社の充実した「新入社員カリキュラム」にあります。
弊社では、入社後3ヶ月間は、1人の新入社員につき1人のトレーナーが付き、マンツーマンで指導します。
基本は日々の制作を通したOJTですが、いきなり無理難題を押し付けられるのではなく、一人一人異なる成長具合を、会社がしっかりと見ながら指導します。
だから、業界未経験者でもきちんと成長できるのです。

それでは、「新入社員カリキュラム」の一部を簡単にご紹介します。

新入社員カリキュラム

  • 1ヶ月目
    ★☆☆
  • 2ヶ月目
    ★★☆
  • 3ヶ月目
    ★★★

  • 社内ルールを理解し、実行する
  • 社内ルールを順守し、作業を正確に行う
  • 自身の現能力を把握し、成長目標を作る

弊社ではチーム制で仕事を行いますので、協働ルールの理解が重要です。
まずは会社のルールを理解して、それを実行しましょう。
また、自分の現在の能力を正確に把握し、トレーナーと相談しながら成長目標を立てましょう。

  • 1ヶ月目
    ★☆☆
  • 2ヶ月目
    ★★☆
  • 3ヶ月目
    ★★★

  • 時間管理、作業時間の把握を身につける
  • 進捗管理の面において、報告/連絡/相談を身につける
  • 自身の能力の改善をトレーナーに相談しながら行う

一つの作業を行うのに、どれだけ時間がかかっているのか把握する事は、今後仕事をしていく上でとても大切な事です。
しっかり時間管理が出来るようになりましょう。
時には想定の時間内に作業が終わらない事もあります。間に合わないと気づいた時には、速やかに報告/連絡/相談しましょう。
トレーナーや先輩がきちんと改善点を指導してくれます。

  • 1ヶ月目
    ★☆☆
  • 2ヶ月目
    ★★☆
  • 3ヶ月目
    ★★★

  • 顧客対応を身につける
  • 担当者になる為に必要なことを身につける
  • 3ヶ月間の成果と不足を認識し、改善を行う

お客様が何を求めているのかを理解し、具現化出来るよう自主的に取り組みましょう。
この3ヶ月間出来るようになったこと、まだ出来ていないことを再認識し、改善していきましょう。
担当者として大丈夫だと会社から認められれば、晴れて担当者となります。
担当者になった後も、分からないことがあれば、トレーナーに相談してください。

お客様の担当者になって感じたこと

面談

研修中は、週に1回担当トレーナーと面談をします。
自己採点した課題表をもとに、出来ていること/出来ていないことを確認します。
出来ていないことは、どうすればできるようになるか、トレーナーと話し合います。
不明点や不安点等あれば、トレーナーになんでも相談しましょう。

自主的な課題(希望者の方向け)

トレーナーと相談をして、自身の技術力/デザイン力アップのための課題を設けることが可能です。
今よりハードルの高い、やりがいのある仕事に取り組めるよう、準備しておきましょう。

これまでの課題例)

  • 架空のPCサイトをデザインし、実際に制作する。
  • 既に存在するPCサイトのスマホサイトをデザインし、制作する。
  • 既に存在するPCサイトをレスポンシブでデザインし、制作する。

ビジネスマナー研修について

入社して3ヶ月前後に「ビジネスマナー研修」を行っています。
講師は弊社の総務担当が行っており、研修資料も自社制作です。

詳しいビジネスマナー研修の内容についてはこちらの記事をご覧ください!
ビジネスマナー研修について

担当者研修

入社して基本的なことが身についた方には、担当者研修を実施しています。
弊社はお客様ごとに専任の制作担当者がつく「担当者制度」を引いており、研修では担当者として気をつけることや考えなければならないことをメインに説明いたします。

詳しい担当者研修の内容についてはこちらの記事をご覧ください!
「担当者研修」に参加しました!

コーディング技術研修

クリエイティブ・アドバイザーを中心に、「コーディング技術研修」を実施しております。
対象者それぞれが丸1日の研修日を設け、特定の課題を行います。

詳しいコーディング技術研修の内容についてはこちらの記事をご覧ください!
「コーディング技術研修」を初開催しました!

エントリーフォームはこちらから新卒・中途・業界未経験でも大歓迎!!