NEWS

シェア

  • facebookでshareできます
  • twitterでshareできます
  • lineでshareできます

9月20日に「デザイン・UIトレンド学習会」を開催しました。

こんにちは、社内CA(クリエイティブ・アドバイザー)の織田です。

以前は就業時間外に有志で集まり行っていた「UIデザイン研究会」を、「デザイン・UIトレンド学習会」と名称を改め、CA(クリエイティブ・アドバイザー)管轄で公式の研修会としてリスタートしました。
 
9月開催の学習会テーマは、
普段のデザイン作成や提案時などに、なかなか取り入れる機会が無いけど、
最近のトレンドとして各自が注目&チェックしているデザイン(主にUI、配置の仕方などで)のwebサイトについての意見交換会
といたしました。

目的は、デザイン提案などの場面で、本命とは別に2案目など、通常と違った変化のある提案を希望された際のアイデアの引き出しを日頃から増やしておく、またトレンドにアンテナを張っておく「きっかけ作り」です。

Webサイトのトレンド研究などは、スタッフ各自が自己学習の一環として、日頃から行っていて当然のインプット作業とも言えますが、日々の業務で精一杯となり、つい後回しにしてしまうことも多々ありました。

今回のような学習会という場をあえて設けることで、世に溢れている色々なサイトを真剣に見て回る時間を作り、また自分以外の人の目線や意見を聞くことで自己完結せず刺激がもらえ、見聞を広げる良い機会になるのではと考え、企画いたしました。

開催の方法については、今回以下のような流れとしました。
  1. 参加者全員、事前に各自でそれぞれ注目する1〜2サイトをピックアップし、このサイトについての紹介レポートを提出
  2. 当日はこの中から3名、CAからの指名で、レポート内容を発表
  3. 終了後、提出して貰ったレポート全てを全員に共有し、目を通して貰う
  4. Slack内へ専用スレッドを作り、ここへ参加者全員に感想や具体的に取り入れたいと思ったものなどを記載してもらったところで、学習会は終了
  • 当日の様子
     
  • レポート
     
本来は開催日当日、全員に発表する機会を持っていただき、その場で意見交換がベストな進め方と思いますが、通常業務との関係で、確保できる時間も限られています。

このため発表者はランダム指名方式とし、学習会の開催時間自体は30分程度で切り上げて、途中で緊張感&集中力が切れない事を目指しました。合わせて事前レポート&事後の感想を書いて貰うことにより、内容を各自が自分なりに咀嚼&胸落ちするよう工夫してみました。

当日は進行に不慣れなこともあり、かなり覚束ない感満載となった気もしますが、
今回提出して貰ったレポート&感想を見る限り、参加者全員、それぞれ自分なりの気づきの場面になったのでは と思います。



ちなみに次回の開催テーマは、まだ考え中です………………
  • TOP
  • お知らせ一覧
  • 9月20日に「デザイン・UIトレンド学習会」を開催しました。